スタッフブログ

靭帯の役目

こんにちは!スタッフTです!

今回は靭帯についてお話させて頂きます。
そもそも靭帯とは何かというと、関節と関節を固い紐のようなもので強固に結び、関節を安定させるものを言います。
安定性を保つという事は、逆に靭帯が断裂したり、ゆるんだりするとグラグラと不安定な状態になると言う訳です。
sick_muchiuchi.png
例えばムチウチで首の後方にある靭帯が損傷した場合、首の関節を支える靭帯がゆるみますので関節がぐらつき、頭部の重みを支える負担が大きくなります。頭の重さは約5キロで、首を曲げていくにつれて筋肉にかかる強さが変わります。靭帯が損傷すれば下の図よりもさらに大きい負荷が首周辺の筋肉にかかるでしょう。
靭帯というのはそれだけ重要な役目をはたしているのです。

atama-katamuki-omosa.gifatama-katamuki-omosa.gif

靭帯がゆるむ原因としては、今上げた事故やスポーツ中の接触事故などが多いです。靭帯が伸びてゆるむと再び元の長さには戻りません、ですのでその周辺にある筋肉を強化し、靭帯の代わりとして支えてあげることが重要となります。

例えば膝の前十字靭帯(ACL)が損傷した場合(走った状態から勢いよく止まったり膝を捻じったりしたときなどに発生しやすい)脛骨が前方または側方に変移しやすくなります。なのでこれに拮抗するための筋力トレーニングを行います。主な筋肉としては太ももの後ろの筋肉であるハムストリングスが挙げられます。

話が難しくなりましたが、靭帯は関節の安定性を作っているということだけでも覚えて頂けたらな~と思います!

~名古屋 中区 地下鉄伏見駅10番出口から徒歩5分~
疲れを「グイッ」とほぐします!
「ボディケアファイン」
名古屋市中区錦1丁目14-20
052-222-7177